塾長ブログ

スマホって便利!でも子供への影響ってご存知ですか?【No.1】


今や大人も子供もスマホの便利さ手軽さにより、大半がスマホを持つ時代。中学生も多くの子供が持っています。高校生になるとほぼ全員に等しいですよね。

しかし、テレビでもおなじみの脳科学者の川島隆太教授は

「スマホこそが子どもの学力低下を招いている」と警鐘を鳴らしています。

【スマホを使うと成績が上がらない!
学習向上の妨げになる!】

 川島教授が所属する東北大学加齢医学研究所では、仙台市教育委員会と連携して児童・生徒の学習意欲を向上させる共同プロジェクトを行っています。

 その取り組みの中で、さまざまなアンケートを実施。スマホの子供への影響をリサーチ。テレビゲームとスマホ。どちらが子供により影響があるのか?

みなさん、どちらだと思いますか?

驚きの結果が出たのです。
川島先生によると、

テレビゲームより、スマホほうが圧倒的学力の低下に多大なる影響があるとの分析結果!びっくりです。

ゲームのほうが、悪影響があると思っていたわたしですが、予期しない結果に驚いています。

『平日の携帯・スマホ使用時間と学力(数学)(平成25年度)』を表しています。1日の使用時間が長くなるほど成績が低くなっています。

勉強時間が短くなるからではありません。

 スマホを1日4時間以上使う子は2時間以上、家庭学習をしてもあまり効果がでないのです!

これは、衝撃!

スマホを4時間つかい、2時間がんばって勉強した子供と
スマホを1時間未満しか使わない。
でも、勉強も30分未満しかしない子

と比較すると、30分しか勉強しない子のほうが成績がよいのです!

えーーー!!

驚き!みなさんの、お子さんはどうですか?

高校生も、自己管理に気をつけて!

学校での勉強だけでなく家庭でも一生懸命、学習しているというのに、スマホによってそのがんぼりはすべて皆無に等しいとなってしまう可能性にガク然。

 ほかにもスマホが子どもの学習に与える影響は大きいです。

まずはスマホの影響力を知り、それでも持つのか、どう使うのかを親子でぜひ話し合ってください」

特に幼児や小学生には、脳に対する電磁波の影響が大きく、言語の修得に悪影響があるともいわれています。

【学習能力の低下は睡眠が減ることが原因ではない!恐ろしいスマホの影響力!】

 家庭での学習時間で、成績に影響を与えそうな要素といえば睡眠時間。

スマホを使っている時間が長くなれば、そのぶん睡眠時間が短くなることが成績低下につながっている可能性があると考え、川島先生のグループも調査しました。

 しかし、スマホを1日4時間以上使う子どもは、“睡眠時間にかかわらず”スマホ使用時間が短い子どもよりも成績が低いという驚きの結果が出ています。

 つまり睡眠時間はスマホを長時間使うと成績が低下する直接的な原因ではないといえます。

驚くべき“ながら勉強”の実態
 スマホを使うとなぜ、勉強をしていても成績は低下してしまうのでしょうか。

ひとつには“ながら勉強”の実態があります。

 

特に小学生でもスマホを所持すると半数以上が自宅学習中にスマホを操作していることがわかりました。

集中できないということです。

高校生のみなさんは大丈夫ですか?

お母さん、部屋にこもってお子様が何をしているか注意深く見守ってください。

参照 https://president.jp/articles/amp/24764?page=2
次回はLINEの学力への影響についてをお届けしますね。

自立型個人指導塾 PLATZ
https://platz2017.com/


〒373-0817
群馬県太田市飯塚町1417-1
TEL:0276-55-4230

まずは体験から!無料体験随時受付中!