今日のご飯はなに?子供からのメッセージは大切に!!
私は、塾を経営していますので、二人の娘との時間は水曜日と日曜の夜しかありません。
その2日も時々打ち合わせなどで潰れたりもします。
忙しい仕事の合間になるべくコミュニケーションをどうしたらいいのか考えながら動きます。本当に、これが難しい。。。
我が家のご飯がコミュニケーションの1つのツールです。
手作りハンバーグや手作り餃子、天ぷらなど我が家の娘は少し手のかかったものを好みます。
忙しいとわかっていても、手を抜かないでと手厳しいです(笑)
先日も日曜テスト対策で昼間に仕事があり、帰宅してからの天ぷら希望。。。
正直ぐったりしてやる気おきないです。
朝から働いてくたくたよ。
私が、帰ってくる前にむしろご飯作っておいてほしい。。。
これ、本音(笑)
でも、とにかく他のことは手を抜いてもご飯に対して私は簡単なひと手間をかけるように努力してます。
もちろん、コロッケやハムカツなどの手軽な揚げ物やお弁当を利用するときもあります。
保護者様のご厚意でお肉屋さんをされているので電話で注文すると、塾に揚げ物を届けてくださるのでとても助かります!
でも、そんなときでも、なるべくパバッと5分で手軽にできる浅漬けきゅうり(ただ、きゅうりを切って、生姜の細切りとめんつゆとみりん酢をまぜあわせるだけ)など一品作るだけで子供は満足してくれます。
もうひとりの大きな大人の子供のほうが大変(笑)
たぶん、我が家に関して言えば、忙しいママのことは応援しているけれど、私達のことを気にかけてくれているバロメーターがご飯なんだと思います。
あとは、とにかく二人の娘とぎゅうしまくり。いつかは巣立つ子供たち。
でも極力、スキンシップを大切にして、冬空の星を眺めてみたり、5分でいいから学校のことを聞いたり。
そんなわずかな時間が自分にとっても、子供にとってもかけがえのない時間になっている。
いつか、貴女たちが、母になったときその頃の思い出を思い出して自分の子供につなげていってもらえたならと本当に心から願います。
そう、これは、私の母からのリレー。
保母をしていた母はやはり自宅に帰って来るのも遅く、朝も早くからでかけていました。
でも、本当に簡単な料理。そう
ただの煮込みうどんでさえ、いい思い出。
ほうれん草のおひたしだけでも満足していた自分。
寂しいときも確かにあったけれど、母の手抜き料理も愛情の、バロメーターとして良い思い出に。
手抜き料理!
それを自分が卑下するのでなく、どんなこともプラスにかんがえて手抜き料理大いに賛成。
でもね、たまには手のこんだ料理などの差し込みで子どもは大満足。
下ごしらえをしておくと、とても楽ちん。
実はこの間の水曜日もオフだっけれど、夜に打ち合わせがzoomであり、
買ってきた冷凍餃子とみりん干しのサンマを焼いて、プラスネギを適当に切って茹でて、ドレッシングをかけたネギサラダ!
それでも、どこかに食べに行くより、家でまったりママご飯がいいとのリクエスト。
とっても手抜きだけれど、楽しくわずか10分の団らんが子どもたちを笑顔をさせる魔法。
お手軽料理に本当にちょっとひと手間。
例えば、麻婆豆腐のもとでも、とにかく野菜をちょっと切って入れるだけで豪華にみえます。
私はもやしとニラやナスをちょっと入れたりしています。結構、いけます!
ミナサン、試してみて❤
本当に、ちょっとしたひと手間だけで、ものすごい手抜きなのに、手作り感満載(笑)
子どもたちは、本当は料理でなくて、気にかけてもらっているという事実がほしいのですよね。
【今日の夕食は何?】
毎回出る子供の言葉。
プレッシャーに思わず、手抜きのときはごめんなさーいの一言で。
そして、ひと手間かけられるときは、あなた達に愛情を届けるために頑張って。
手作り餃子、手作りハンバーグ。
週末にものすごい勢いでつくって冷凍庫に保存(笑)
忙しい働くママ、一緒に頑張りましょうね。
掃除に関していえば、忙しくて手が回らないときが正直、私は多々あります。
本当に手抜き主婦と自称しているので子どもたちがそれなりに動いて手伝ってくれます。
お風呂掃除。玄関掃除。洗濯物の取り込みなど。
でもね、反抗期の中1の娘はわかっているけどなんですこんなに私が、家のことするの?
とたまに反抗的に。。。
先日も仕事がオフの日に洗濯物のトリコミを頼んだら、普段私が、やるのだからママがしてよ!!
と、強い口調。
冗談ぽく、マアマア落ちついて!
やってくれたらママ嬉しい❤となだめたら逆ギレ!
それに対して私も逆ギレ寸前を制止。
難しい年頃です。
完璧な人なんて誰もいない。
自分のできないことで、自分を責めない。
〜すべき、子供のために私は犠牲になっている
そんな発想はやめて、手を抜きながらたのしく仕事と子育ての両立を楽しみましょうね。
お母さん、子育て一緒にがんばりましょう。
同じ悩みをみんな抱えています。
あなたの悩みは一人で悩まないでくださいね。
気軽に、子育てのお悩み、そして、教育環境への働きかけをご相談くださいね。
教育カウセリング、個人セッションは気軽にお声かけください。